ぶんぶんチョッパーはセリアにはありません。
数店舗見てみましたが、どこにも取り扱いがありませんでした。
セリアにはないのか〜残念だなと思ったそこのあなた!
他の100均などのお店にはぶんぶんチョッパーはありましたよ。
どんなぶんぶんチョッパーなのか後ほど紹介しますね。
さらに、ぶんぶんと紐を引くだけで面倒なみじん切りができるの?と疑問のあなたに向けて、実際に使ってみて徹底レポートしてみました。
そしてみじん切り器の取り扱いがないセリアでぶんぶんチョッパーの代用品がないか、チェックしてきましたよ。
これを知れば、あなたもぶんぶんチョッパーマスターになれるでしょう!
Contents
ぶんぶんチョッパーはセリアでは売ってない!
ぶんぶんチョッパーってなあに?
そもそもぶんぶんチョッパーってなに?というところからお話していきますね。
ぶんぶんチョッパーとは、有限会社ケイ・アンド・エーが作ったみじん切り器のことです。
こちらがケイ・アンド・エー社のぶんぶんチョッパーです。
他社のみじん切り器は商標登録という点で言えば、「ぶんぶんチョッパー」という名前ではありません。
ですがぶんぶんチョッパーという名前が有名なため、他社のものでも通称はぶんぶんチョッパーと呼ばれているんですね。
他社のものの正式名称は別の名前がついてますがそれは後ほど説明しますね。
さて、どんな仕組みでみじん切りになるか説明しますと、容器の中に食材を切る刃が入っています。
容器の上には紐がついており、そこを引っ張るだけで刃が回ってみじん切りができるという仕組みです。
これだけでみじん切りができるなんてとっても便利ですよね。
セリアにはぶんぶんチョッパーはありません
さて、そんなぶんぶんチョッパーですが、セリアにはありませんでした。
セリアは電話での商品の問い合わせ、在庫確認ができません。
また、公式ホームページに商品一覧というページは見当たりませんでした。
そのため自分の足で探して商品を見つける必要があります。
今回は私が直接店舗に行って覗いたところ、ぶんぶんチョッパーはなかったという流れでした・・・。
なので、今後商品が発売される可能性はありますし、もしかしたら他の店舗にはあるのかもしれません。
商品が可愛いことに定評のあるセリアなので、いつかぶんぶんチョッパーが販売されるといいなあと思ってます。
ぶんぶんチョッパーはセリアではない100均で買える
どこのお店でぶんぶんチョッパーが購入できるか
100均でぶんぶんチョッパーが購入できると聞くと、試してみようかなと思いますよね。
残念ながらセリアにはありませんでしたが、有名なお店だと以下のお店で売っているようですよ。
いずれもあなたの近所にありそうなとっても身近なお店です。
- ダイソー
- キャンドゥ
- スリーコインズ
- ニトリ
・ダイソー「ハンドル野菜カッター」330円(税込)
フタの上が一部緑色になってるのがワンポイントです。
サイズ13×9cm、底に滑り止めがついています。100均ですが、こちらは330円の商品です。
・キャンドゥ「みじん切りカッター」330円(税込)
フタも真っ白でシンプルなデザインとなっており、サイズ13×9.5cmで、ダイソーとほぼ変わらない大きさですね。
値段はダイソーと同じく330円です、さすがに100円では買えませんがとってもお得です。
・スリーコインズ「ハンディーチョッパー」330円(税込)
サイズ13×9cmでこちらも上2つとほぼ同じ大きさとなってます。
シンプルな白いフタで、値段はスリーコインズとしては定価の330円です。
・ニトリ「引っ張りみじん切り器2」
Sサイズ12.5×9cm、349円(税込)
Mサイズ12.5×14cm、999円(税込) の2サイズ展開しています。
こちらの商品のMサイズは、なんとパーツを変えて、泡立て器として使うこともできるそうです。
そして、パーツを外してフタをつけて食材の保存容器としても使えます。
私はホイップクリームが好きなので、これでホイップを大量に作りたいなと思いました。
口コミを見てみると、どのぶんぶんチョッパーもクオリティは同じくらいだそうです。
自分の好きなお店や、見かけたところで購入して良いかなと思います。
いろんなところでとても安く売られてて驚きますよね。
こんなに安いのなら、ものは試し!と買うしかないと思います!
ぶんぶんチョッパーの構造をチェック!
私の持っているぶんぶんチョッパーはスリーコインズで購入しました。
スリーコインズ製ぶんぶんチョッパーの実際の写真がこちらです。
容器とフタ+紐部分、回転する刃だけ、と実にシンプルな構造になっているのがわかると思います。
ここまでシンプルだと取り扱いがしやすそうで嬉しいですよね。
実際にミートソースを作ってみた
さあ、せっかくぶんぶんチョッパーがあるのでここで一品作ってみましょう。
今回はこのぶんぶんチョッパーを使ってミートソースを作りたいと思います。
材料
- 玉ねぎ(1個)
- にんじん(半分)
- 合いひき肉(400g)
- トマト缶(400g)
- コンソメ(大さじ1と3分の1)
- ケチャップ(70ml)
- ウスターソース(70ml)
- 水(50g)
- 砂糖(大さじ1)
- 塩コショウ(適量)
このうち、玉ねぎとにんじんをぶんぶんチョッパーでみじん切りにしていきます。
ではまず玉ねぎからぶんぶんチョッパーを使っていきたいと思います。
玉ねぎの皮を剥き、そのままの大きさではぶんぶんチョッパーに入らないため、ある程度包丁で切ってから入れていく必要があります。
こちらが切った玉ねぎです。少し小さめの玉ねぎで可食部が110gでした。
半分より少し下まで玉ねぎが入っていますね。だいたい2~3cm角に切りましょう。
20回紐を引っ張ってぶんぶんしたら、これくらいの大きさになりました。
続いてにんじんをぶんぶんチョッパーで刻みます。包丁で2~3cm角に切ったのが下の画像です。
紐を引っ張ろうとするのですが、にんじんは玉ねぎと比べてなかなか回転してくれません。
食材が硬いとそれだけ切るのも大変なんでしょう、刃が食い込んでいます。
一度大きいものが切れたらその後はスムーズに回転してくれましたよ。
30回ぶんぶんでやっと玉ねぎと同じくらいの大きさになりました。
食材によって刻まれ具合が違うんですね、これは新たな発見でした。
玉ねぎよりにんじんのほうが硬いのでこのような結果になったのでは?と考えています。
ぶんぶんチョッパーを使うときは、食材は分けた方が良いかもしれませんね。
それでは、このみじん切りした玉ねぎとにんじんを入れて…。
残りの食材を全て入れて、電気調理鍋(我が家のはホットクック)で煮込むと…。
あ~ら楽チン!とっても簡単にミートソースができました♪
包丁で刻んでもぶんぶんチョッパーでぶんぶんしても同じくらいおいしいものができました。
ぶんぶんチョッパーの代わりになるセリアのおすすめ品
セリアにある代用品でみじん切りできる?
セリアには残念ながらぶんぶんチョッパーはありませんでした。
ただ、その代わりになりそうなみじん切りのできそうなキッチンツールが3点見つかりました。
- 卵切り器
- ワイドスライサー
- 千切りスライサー
こちらについてどのくらい便利なのかを説明していきますね。
・卵切り器
セリアで販売してる卵切り器ですが、私がお店に行った時は、縦に切れたり花形に切れたりする2wayタイプのものが売っていました。
この卵切り器の縦に切れるタイプの方で、3回方向を変えながら切ると粗めのみじん切りができます。
刃が細いので、生のものをみじん切りするには向いてないかなと思います。
離乳食を作る時に、茹でて柔らかくなった野菜を粗めのみじん切りにしたい、ぶんぶんチョッパーだと細かすぎる!という人におすすめです。
・ワイドスライサー
スライスするだけでキャベツの千切りや玉ねぎのスライスができる商品です。
千切りにするものなので、これだけではみじん切りにはできません。
このワイドスライサーを使った後、包丁で刻む必要があるので、普段あまりみじん切りをしないという人が使うのにはいいと思います。
・千切りスライサー
ピーラーのような形状で、千切り野菜を作ります。
こちらもこれだけではみじん切りはできないので包丁で刻む必要があります。
場所を取らないので試しに千切りやみじん切りの補助として買ってみてはいかがでしょうか。
使って&比較してわかったぶんぶんチョッパーのメリットデメリット
実際に使ってみるとぶんぶんチョッパーのメリットデメリットがいくつか挙がってきました。
こちらでは私が思ったメリットデメリットを紹介いたします。
- 玉ねぎをみじん切りしても目が痛くならない
- 食材が飛び散ることなくみじん切りができる
- 紐を引く時間は1分くらいなので、時間短縮になる
- ぶんぶんチョッパーはあまり大きくはないので比較的狭い台所でも使用できる上に収納もしやすい
- フードプロセッサーと違い、電気を必要としない
- 量が多くても少なくてもぶんぶんしにくい。半分くらいにすると良い
- 初めに少し食材を包丁などで切っておく必要がある
- ナッツなどの硬い食材は使用できない。肉魚でも使えないことはないがやめておいたほうが良い
- 食器洗い乾燥機が使えないものの方が多い。購入前に確認をすること
- フタが洗えないものもある、説明書には清潔な布でふき取るよう記載あり
- 洗った後の扱いに気をつける。洗い終えた後は、すぐに水気をふき取ること。刃が尖って危ないので包丁と同じように気をつけて扱う
こんな感じでいくつかのメリットデメリットがあります。
さて上のミートソースを作った写真を見てもらえればわかりますが、我が家のキッチンってすごく狭いんですよ。
特にまな板を置くゾーンが非常に狭いので、みじん切りがすごくストレスだったんですね。
でもぶんぶんチョッパーを購入してからはみじん切りが楽になったので、ハンバーグや餃子など面倒な料理も作りやすくなりました。
なのでデメリットもありますが、我が家としては購入してすごく助かったキッチンツールの1つです!
ちなみに私の旦那はぶんぶんチョッパーの刃で指を切ってしまったので、刃には本当に注意してくださいね。
まとめ
- ぶんぶんチョッパーはセリアにはないが、他のところで購入でき、安いところは330円から売っている
- セリアにはぶんぶんチョッパーはないが他に便利なキッチンツールがある
- ぶんぶんチョッパーは入れる食材が多すぎても少なすぎてもぶんぶんできないので半分くらいにしよう
- 軽く包丁で切って容器に入れて紐を引っ張るだけで楽にみじん切りができる!
- 刃の部分で指が切れやすいので、洗う時は注意する
- ぶんぶんチョッパーは、食器洗い乾燥機に対応していないものも多い
ぶんぶんチョッパーの魅力や注意点など伝わりましたでしょうか。
毎日の家事をぶんぶんチョッパーで時短して楽にしていきましょう♪