カテゴリ

本ページは広告を利用しています。

グリーンダカラで太るのは飲みすぎが原因!毎日飲むなら300mlまで

グリーンダカラで太るのを防ぐためには、飲む量を1日あたり300mlまでにしましょう!

300mlだけでは水分量が足りないので、グリーンダカラの麦茶と併用して飲むことをすすめます。

運動のときや体調不良のときに飲みたくなるスポーツドリンクを飲みたくなりますよね。

しかし、飲んでみるとかなり甘く感じてしまいます。

せっかく運動したのにこんなに甘いと太るのかな?どれだけ飲んでいいのかな?と気になってしまいますよね。

そこで、グリーンダカラが甘い理由太るのを防ぐためにはどのくらいまで飲んでいいのかを調査しました。

そしてグリーンダカラより太りにくいスポーツドリンクについてご紹介します。

うまくグリーンダカラを飲んで、シェイプアップしていきましょう♪

【グリーンダカラ 冷凍兼用】

こちらの商品は、ペットボトルのまま冷凍させてもおいしく飲めますよ!

楽天24 ドリンク館
¥2,592 (2022/08/03 21:24時点 | 楽天市場調べ)
\\\楽天スーパーセール開催中///
楽天市場

グリーンダカラで太るのは嫌だ!飲むなら1日300mlまで

グリーンダカラはスポーツドリンク!

グリーンダカラは、サントリーから販売されているスポーツドリンクです。

熱中症対策や運動前に飲むのに適しており、身体に吸収されやすい適切な塩分と糖質が入っています。

GREEN DA・KA・RAは、効率的な水分補給に適した浸透圧設計をしています。(約280mOsm/L)

浸透圧の調整には、適切な量の糖が必要です。

引用:グリーンダカラHPより

スポーツドリンクが甘いのは、糖質を入れることで身体に吸収されやすい適切な浸透圧になるからなのですね。

どうして運動したのに甘い飲みものを飲むんだろう…太るわ…と思っていましたが、しっかりとした理由があることが分かりました。

環境省の「熱中症環境保健マニュアル」に沿って、グリーンダカラは100mlにつき食塩相当量0.1gと適度な塩分量になっています。

塩分濃度も適切で、熱中症対策にとてもいい飲みものですね!

味は果汁が入っているからかさっぱりしています。

人工甘味料不使用なのが嬉しいポイントですね!

グリーンダカラの口コミでは、このような声がありました。

口コミ

  • スポーツドリンク特有のしつこい甘さがない
  • 子どもでもさっぱりと飲めるのが嬉しい
  • 鉄分が入っているのがいいところ
  • 柑橘系のさわやかな味わい

大ヒット商品であるだけに、やはり好評なようですね。

私も飲んだことがありますが、さっぱりしておりゴクゴクと飲み進めたくなる味わいでした♪

グリーンダカラを1本飲むと糖質オーバー

2015年WHOは、「成人及び児童の糖類摂取量」のガイドラインを発表しています。

 新ガイドラインは、成人及び児童の1日当たり遊離糖類摂取量を、エネルギー総摂取量の10%未満に減らすよう勧めている。また5%まで減らして、1日25g(ティースプーン6杯分)程度に抑えるなら、更に健康効果は増大するという。

 遊離糖類とは単糖類(ブドウ糖・果糖等)及び二糖類(しょ糖・食卓砂糖等)のことで、人が食品・飲料に添加する糖類のほか、蜂蜜・シロップ・果汁・濃縮果汁中に天然に存在しているものをいう。

引用:内閣府食品安全委員会

こちらは、飲みものに入っている遊離糖類に関するデータです。

ちなみに、食事の主食である米やパンは、この遊離糖類ではありませんので安心してくださいね。

このガイドラインを参考に、グリーンダカラをどのくらい飲んでもいいかを考えてみましょう。

グリーンダカラの栄養成分はこのようになっています。

栄養成分表示(100mlあたり)

エネルギー18kcal
たんぱく質0g
脂質0g
炭水化物4.4g
食塩相当量0.10g
カリウム1〜10mg
カルシウム0.1〜1.0mg
マグネシウム0.1〜1.0mg

この表の中で太る原因に繋がるのは、炭水化物のところです。

飲みものであるグリーンダカラの場合、炭水化物はほぼ遊離糖類と言っていいでしょう。

100ml中に炭水化物(遊離糖類)が4.4g入っているということは、グリーンダカラ1本(600ml)で遊離糖類は26.4gになります。

先ほどのデータでは、1日25gに抑えるといいと書かれていましたね。

つまり1本すべて飲んでしまうと、遊離糖類のとりすぎで太る原因になるので、気をつけてください。

食事でとる調味料にも、遊離糖類は含まれています。

そのことを考えると1日に飲んでいいのは、だいたい300mlまででしょう。

ただし、脱水症状があるときや激しい運動後、炎天下ではこの限りではありません。

300mlだとペットボトル半分で中途半端だと思いませんか?

私のおすすめの飲み方は水筒に入れて持っていくことです。

しかし、スポーツドリンクを水筒に入れてはダメという噂を聞いたことがある方はいませんか?

現在販売されている金属製の水筒のほとんどは、表面内部にコーティングがなされているものがほとんどなので、問題になることはあまりないでしょう。

念のため取り扱い説明書を見たり、内部にキズがないかの確認をしたりしてくださいね。

グリーンダカラで太るならカロリーなしの麦茶を飲もう

グリーンダカラでカロリーなしの麦茶はおすすめ

グリーンダカラを1本600mlをすべて飲んでしまうのは、糖質のとりすぎで太るという話をしてきました。

でも1日300mlだけでは、喉が乾いてしまいますよね。

そこでおすすめなのが、グリーンダカラの麦茶と併用して飲むことです!

【グリーンダカラ やさしい麦茶】

楽天24 ドリンク館
¥2,287 (2022/08/03 21:25時点 | 楽天市場調べ)
\\\楽天スーパーセール開催中///
楽天市場

麦茶なので、カロリーは0kcalと、とてもヘルシーで太ることもありません。

さらに麦茶は、カフェインレスであるのがいいところです。

緑茶やコーヒーもおいしいですが、それらにはカフェインが含まれています。

カフェインには利尿作用があり、摂取した飲みもの以上の水分が身体から出てしまうことがあります。

スポーツドリンク以外で水分補給をするなら、カロリーもカフェインもない麦茶がいいですね。

グリーンダカラの麦茶の味については、以下のような口コミがありましたよ。

口コミ

  • さっぱりして飲みやすい
  • 子どもも好きでこれしか飲まない
  • 食事の邪魔をしない爽やかな飲みごこち

口コミも上々ですね。優しい味わいが好評のようです!

グリーンダカラの飲みものの代わりに飴もある

グリーンダカラのスポーツドリンクと麦茶を両方持ち歩くのは重すぎない?

そんなあなたにグリーンダカラシリーズのとっておき商品をご紹介します♪

【グリーンダカラ キャンディ】

JET PRICE
¥189 (2022/08/03 21:26時点 | 楽天市場調べ)
\\\楽天スーパーセール開催中///
楽天市場

栄養成分表示 1粒(標準3.1g)

エネルギー12kcal
たんぱく質0g
脂質0g
炭水化物3.0g
食塩相当量0.013g
カリウム13.1mg

塩分補給をサポートしてくれる飴で、1粒で12kcalなので、そこまでカロリーは高くありません。

飴は軽いので簡単に持ち歩きができますし、手軽に口にできるところが嬉しいです♪

飴だからと言って、食べすぎは太る原因になるので気をつけてくださいね。

口コミ

  • グリーンダカラをそのまま飴にしたような柑橘系の味
  • 塩分や鉄分を補給できるのが嬉しい
  • 夏に食べたくなる

とあり、評価は上々のようですよ。さすがグリーンダカラです。

グリーンダカラで太るなら糖質オフの飲みものに変えて

他のスポーツドリンクとカロリー&糖質を比較!

ここまで、グリーンダカラのおすすめの飲み方や、飴などを紹介してきました。

もしグリーンダカラより太ることないスポーツドリンクがあれば、そちらを飲みたいな…という方もいるでしょう。

そこで、他のスポーツドリンクとカロリー&糖質を比較してみましたよ。

100ml中のカロリーと糖質

商品名エネルギー(カロリー)炭水化物(糖質)
グリーンダカラ18kcal4.4g
ポカリスウェット25kcal6.2g
ポカリスウェットイオンウォーター11kcal2.7g
アクエリアス19kcal4.7g
アクエリアスゼロ0kcal0.7g
ヴァームスマートフィットウォーター0kcal0.72g
ビタミンウォーター16kcal4.1g
ラブズスポーツ14kcal3.4g
OS-110kcal2.5g

アクエリアスゼロとヴァームスマートフィットウォーターが、この中ではカロリーと糖質が低いですね。

太るのは嫌というダイエット中の方は、この表を参考にスポーツドリンクを選んでくださいね。

運動前と後、体調不良でスポーツドリンクの種類を変えよう

太りやすさで飲みものを変えてもいいですが、そのときの状況で飲みものを選んでみるのをおすすめします。

運動前、運動後そして体調不良でどのようなスポーツドリンクがいいのか見ていきましょう。

運動前におすすめ

  • グリーンダカラ
  • ポカリスウェット
  • アクエリアス
  • ビタミンウォーター

運動前には、比較的糖質の高いスポーツドリンクがおすすめです。

グリーンダカラも、この運動前におすすめのチームに入りますね。

これらのスポーツドリンクは、運動前の身体と同じ浸透圧になっており、運動前に飲むと体内への吸収が早いです。

これから運動というときの、エネルギー源になりますよ。

運動後におすすめ

  • ポカリスウェットイオンウォーター
  • アクエリアスゼロ
  • ヴァームスマートフィットウォーター
  • ラブズスポーツ

運動で汗をかくと、体内の浸透圧は下がります。

すると、糖質の低いスポーツドリンクのほうが体内への吸収が早くなります。

太るのが嫌なダイエットのときに向いている飲みものといえるでしょう。

体調不良におすすめ

  • OS-1

体調不良や脱水のときには、塩分濃度が比較的高い経口補水液のほうが、体内への吸収が早くなります。

体調不良や脱水のときには、なるべく経口補水液を飲むようにしましょう。

まとめ

  • グリーンダカラはペットボトル1本(600ml)では、飲みすぎて太る原因になるため300mlまでにするといい
  • おすすめの飲み方は、グリーンダカラとグリーンダカラ麦茶を併用すること
  • グリーンダカラには飴もあり、塩分の補給ができる
  • グリーンダカラで太るのが嫌なら、糖質の少ないヴァームなどがおすすめ
  • 運動前と運動後、さらに体調不良では、おすすめのスポーツドリンクの種類が変わる

今回、グリーンダカラに色々な商品があることが分かりました。

身体を動かしたあとや汗をかいたときに飲みたいグリーンダカラてすが、適切な量を飲んで太ることなく過ごしていきましょう。

ですが、脱水症状が疑われるときは、無理せずに飲む量を増やしてくださいね。

あなたのライフスタイルに合わせて上手に使い分けていきましょう!

長期休みの予定はお決まりですか?

いま楽天トラベルがとってもお得なセール中です。

お得なプランから埋まっていきます!!

お子さんがいる方は、大きくなると部活や習い事で家族旅行が難しくなることも。

旅行や帰省を検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

tomato

0歳の子供と猫ちゃんにメロメロの30代専業主婦です。 結婚前は資格を取って眼科で働いていました。 好きなことはテレビゲーム、ショッピング、甘いものを食べることです。 最近は投資も気になっています♪ 食べた分だけ動かなきゃ…ということでそろそろダイエットも考えていますが、実行には至っていないです(笑)