カテゴリ

本ページは広告を利用しています。

太りやすい人はあれが黒い!?腸内環境を整える正しい方法を解説!

太りやすい人の黒いあれとは、ずばり便のことです。

黒いあれになってしまう原因は、腸内の悪玉菌が活性化するからなのですよ。

そしてこの悪玉菌が、太りやすい体を作るのです。

「あの人は、あんなに食べるのに、どうして太らないのだろう。」と思ったことはありませんか。

私は太りやすい体質なので、たくさん食べても体型を維持できる人が羨ましいと思っていました。

しかし、実は食べても太らない体を手に入れる方法があるのです!

それが、腸活です。腸活をすることによって、善玉菌が増えると、痩せやすくなるだけでなく、心身共に健康になれますよ!

この記事では、太りやすい人と黒いあれがどう関係しているのかを解説し、正しい腸活の方法をご紹介します♪

自分が太りやすい人だと思っている方、必見ですよ!

太りやすい人はあれが黒いかチェックしよう!

冒頭でも述べた通り、あれとは便のことです。

この記事では、便のことを「あれ」と表記させて頂きますね!

あれが黒くなる理由について解説する前に、まず腸の役割についてご説明します。

腸の役割とは

腸は、食べ物の消化や栄養素の吸収を担う重要な器官です。

消化や吸収のためには、多くの細胞が必要とされますが、腸内にはなんと1億個の神経細胞が存在しています。

腸は、脳の次に細胞の数が多い器官となっており、消化や吸収以外にも、呼吸やホルモンの分泌などといった様々な役割を担っているのですよ。

そのため、腸は全身の健康と密接に関係しているのです!

また、腸には1000種類以上の細菌が存在しており、その数は約100兆個にもなります。

この100兆個にもなる細菌を顕微鏡でのぞくと、お花畑のように見えますよ。

そのため、この細菌のことを腸内フローラと呼びます。

細菌には3種類の菌があり、善玉菌と悪玉菌、そして日和見菌に分けられますよ。

善玉菌悪玉菌日和見菌
主な菌の種類・ビフィズス菌
・乳酸菌
・大腸菌(有毒株)
・ブドウ球菌
・ウェルシュ菌
・大腸菌(無毒株)
・連鎖球菌
・バクテロイデス
主な働き・悪玉菌の増殖を抑制する
・腸のぜん動運動を促進する
・有害物質を作る
・便を出しづらくする
・善玉菌が多いときは大人しい
・悪玉菌が増えると悪玉菌と同じ働きをする

腸内細菌の理想的なバランスは、「善玉菌:悪玉菌:日和見菌=2:1:7」とされています。

善玉菌が多ければ、悪玉菌の増殖は抑制されますが、反対に悪玉菌が多いと、悪玉菌はさらに活性化するのです。

太りやすい人は、悪玉菌が多いと言われていますよ。

黒いあれになるのはどうして?

あれの色は、胆汁に含まれる、ビリルビンの色によって変わります。

ビリルビンは、酸性かアルカリ性かによって色が変わる性質を持っているのです。

本来、腸内は酸性なので、正常であれば黄土色のあれが出ますよ。

しかし、悪玉菌が多いとタンパク質の分解により、腸内環境がアルカリ性に傾きます。

腸内環境がアルカリ性になると、ビリルビンは黒色になるため、黒いあれが出るのです。

ビリルビンの色=便の色黄土色    ⇄  黒色
腸内環境酸性     ⇄ アルカリ性
腸内フローラ善玉菌が多い ⇄ 悪玉菌が多い

ビリルビンが、腸内環境を表すバロメーターであることがわかりましたね。

以上のことをまとめると、「腸内環境が悪い→悪玉菌が多い→ビリルビンが黒い→あれが黒い」ということになります。

あれが黒くなる理由は腸内環境が悪いからだとわかったけれど、腸内環境が悪いと太りやすい人になる理由がまだわからないわ。

次の項目で、腸内環境が悪いと、なぜ太りやすい人になるのかをご説明しますね。

太りやすい人のあれは腸内環境を表している!

腸内環境が乱れると太りやすい人になるのはなぜ?

腸内環境が乱れると、太りやすい人になる理由は3つあります。

1つ目の理由は、うまくあれが排出されず、便秘になるからです。

あれの中には、吸収しきれなかった脂肪分や糖分も含まれており、それが長く腸に留まっていると、水分と一緒に体に再吸収されてしまいます。

すると、その栄養分は、皮下脂肪として蓄えられてしまうのです。

2つ目の理由腸内環境が悪いと、満腹感を感じにくくなるからです。

善玉菌が食物繊維やオリゴ糖を分解して、短鎖脂肪酸を作ると、ペプチドYYやGLP-1といった、満腹感を感じやすくなるホルモンが増えます。

それに対し、腸内環境が悪く、悪玉菌の多い環境では、これらのホルモンの分泌量が少ないのです。

そのため、食べてもすぐにお腹が減る、少量で満腹になりにくいという状態が起き、太りやすい人になるのです。

お腹が空きやすい状態で、ダイエットを始めたとしても、続かなそうね。

3つ目の理由は、余分に栄養を吸収する体になってしまうからです。

悪玉菌は、主にタンパク質や脂質を分解し、それらをエサにして増殖していきます。

これに対し、善玉菌は食物繊維やオリゴ糖など、カロリーが低いものや、すぐにエネルギーとして消費されるものをエサとしています。

つまり、悪玉菌が多いほど、高カロリーなものが多く分解され、体内に入りやすくなります。

その結果として、食事量が同じなのに太りやすい人、痩せやすい人の差が生じるのです。

腸内環境が悪いと、こんなにたくさんのデメリットがあるのね。

以上のことから、腸内の善玉菌を増やすことが、痩せやすい体を手に入れる第一歩なのです。

そして、この腸内の善玉菌を増やす活動のことを「腸活」と言うのですよ♪

次の項目では腸活のメリットをご紹介します。太りやすいと感じている人は、ぜひ腸活を始めてみてください!

腸活のメリット5つ

腸活には、以下の5つのメリットがありますよ!

快便になる

腸内で悪玉菌が活性化すると、タンパク質を腐敗させて有毒なガスをだし、腸の働きを低下させます。

その結果、お腹が張ったり、あれが硬くなって便秘になったりします。

善玉菌が増えると、腸の働きがよくなり、毎朝スッキリとあれが出るようになりますよ。

ダイエットを促進する

太り気味の人は、肥満型細菌が優勢、痩せ気味の人は痩せ型細菌が優勢になっています。

痩せ型細菌には、過剰な脂肪が体内に蓄積されるのを防いだり、脂肪の燃焼を助けたりする効果があります。

これらの細菌の数には、善玉菌と悪玉菌が関係しており、腸活によって痩せ型細菌を増やすことが可能なのです。

それにより、過度な食事制限をしなくても、ダイエットが可能になるのですよ♪

免疫力が上がる

免疫細胞の70%が腸内に存在しており、その中で最も免疫細胞が多いのが、小腸にある粘膜です。

善玉菌には、腸内を酸性にすることで、悪玉菌の増殖を抑え、菌による感染を予防したり、発がん性を低下させたりする役割があります。

精神が安定する

幸せホルモンと言われるセロトニンは、ほとんどが腸でしか作られない、リラックスを促すホルモンです。

腸が正常に作用していることで、心の健康も保たれるのですよ。

美肌効果がある

悪玉菌が増殖すると、有毒なガスである、アンモニアや硫化水素が充満するため、肌がくすんだり、吹き出物が出やすくなります。

腸内環境を整えて、善玉菌を増やせば、健康と美が同時に手に入り、一石二鳥ですね♪

腸活の効果は、あれがスッキリ出ることだけではないのね。いろいろな効果があることがよくわかったわ!

太りやすい人のあれの特徴は腸活で変わる!

太りやすい人のあれの特徴が、黒くて硬いのに対し、痩せやすい人のあれは、黄土色でなめらかであるという特徴があります。

腸活で善玉菌を増やすことにより、あれの形・硬さ・色だけでなく、ニオイの特徴も変えていくことが可能です!

ここでは正しい腸活の方法をご紹介しますね。

正しい腸活の方法をご紹介♪

腸活は、食事の改善がメインですが、運動習慣や睡眠環境の改善も必要です。それぞれ順番に、ご説明していきますね。

食事

善玉菌を多く含む食品と、善玉菌のエサになる食品を組み合わせて毎日食べましょう。

これらは、腸に定着させておくことができないため、毎日欠かさず摂取することが、肝心になりますよ!

善玉菌を多く含む食品

  • ヨーグルト、ヨーグルト飲料
  • 納豆
  • キムチ
  • ぬか漬け
  • 漬け物
  • チーズ
  • 乳酸菌入り飲料
  • 塩麹
  • 醤油

善玉菌のエサになる食品

オリゴ糖】

  • 大豆
  • 玉ねぎ
  • ごぼう
  • ねぎ
  • ニンニク
  • アスパラガス
  • バナナ

食物繊維】

  • オクラ、モロヘイヤなどのねばねば野菜
  • わかめ
  • ひじき
  • 玄米
  • ごぼう
  • 切り干し大根
  • ブロッコリー
  • きのこ

レジスタントスターチ】

  • 冷えたご飯
  • ポテトサラダ
  • 冷製パスタ

運動

腸の動きには、自律神経が関わっています。

腸は、副交感神経が優位な時に活発になるため、激しい運動ではなく、ウォーキングやストレッチなどの軽めの運動を、朝に取り入れることが望ましいです。

また、腸をダイレクトに動かすことが効果的なので、下半身を動かしたり、腹部をひねる運動が効果的ですよ。

睡眠

前述した通り、腸が正常に働くためには、自律神経を整えることが重要です。

以下のことに気をつけて、1日6〜8時間の睡眠時間を確保できるようにしましょう。

  • 毎朝同じ時間に起床して朝日を浴びる
  • 就寝前のスマートフォンやパソコンの使用を控える
  • 寝酒・喫煙の習慣をやめる
  • カフェインの取りすぎに注意する

取り入れやすい、簡単な腸活2選!

腸活は、3ヶ月程度で効果が現れることが多いとされています。

しかし、習慣を改善して、それを継続することはなかなか難しいですよね。

ここでは、初めての人でも、簡単に長く続けられる腸活をご紹介しますね♪

起床後にコップ1杯の水を飲む

飲み物の重みで、胃が下に下がると、腸が刺激されて、活性化します。

腸活のためには、ゆっくりではなく、一気に飲むことがおすすめですよ♪

また、水分不足は便秘の原因にもなるため、朝起きたらコップ1杯の水を飲むことを習慣化できるといいですね。

コンビニ食品

コンビニでご飯を買う時に、以下の商品をプラスしてみてください。

  • 海藻サラダ、オクラやなめこなどが入ったねばねばサラダ
  • 豚汁・けんちん汁など具沢山の味噌汁
  • ひじき
  • 無糖ヨーグルト

一品追加するだけで、十分腸活になりますよ!

健康的なあれとは?

腸活がうまくいっているかどうか、簡単に確認する方法は、あれを観察することです。

太く長い形状、バナナ型の便で、色は黄土色に近く、ニオイは少なめであれば、健康的なあれであると言えます。

そして、毎日1回、同じ時間に出るとさらにいいですね。

理想的な排泄のためには、あれを作る力、育てる力、出す力が必要とされています。

作る力と育てる力の向上には、食事の改善により、善玉菌を増やすことが重要ですね!

そして出す力の向上には、運動習慣を身につけ、大腸周りの筋肉を鍛えることが必要です。

太りやすい人は、体の内側からも外側からも、腸を動かすことを意識すると良さそうね!

以上のことから、自分が太りやすい人だと思う方は、食事を減らすのではなく、善玉菌を増やす食事に変えて、適度な運動と十分な休養を取ることをおすすめします。

まとめ

  • 太りやすい人の黒いあれとは便のことである
  • 腸には多くの細胞や細菌が存在しており、全身の健康と美容に密接な関わりがある
  • 腸内環境が悪くなると、ビリルビンが黒くなるため、黒いあれになる
  • 腸内環境が悪いと太りやすい人になるのは、便秘になったり、満腹感を感じにくくなったり、余分な栄養を吸収したりするからである
  • 腸内の善玉菌を増やす活動のことを腸活と言い、バランスの良い食生活や適度な運動、十分な休養が必要である
  • 腸活の効果が出るのには約3ヶ月ほどかかるが、上手くいっているかどうかは便を見れば確認できる

太りやすい人のあれが黒い理由や、それを改善する方法が理解できましたね。

ぜひ日常に腸活を取り入れて、健康と美を手に入れてくださいね♪

長期休みの予定はお決まりですか?

いま楽天トラベルがとってもお得なセール中です。

お得なプランから埋まっていきます!!

お子さんがいる方は、大きくなると部活や習い事で家族旅行が難しくなることも。

旅行や帰省を検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

reiko

一児の母をしております、福岡県在住の主婦です。 看護師として勤務しておりましたが、現在は一旦離職して育児に奮闘しています。主婦として、母として、看護師として、健康に気遣った生活を送りたいと考えており、料理とヨガに力を入れています。