カテゴリ

本ページは広告を利用しています。

みんなが知らない雑学が面白い!友達をアッと言わせる40個をご紹介♪

みんなが知らない雑学、知りたくないですか?

「ガリガリ君の当たる確率は3.2%」「パソコンのマウスを動かした距離を表す単位はミッキー」など、面白い雑学がたくさんありますよ♪

今回は雑学好きの私が厳選した、みんなが知らない雑学を40個ご紹介します!

面白いのに役に立つ雑学を揃えています。この記事を読んだ後は、ちょっぴり賢くなること間違いなしです!

定番編・食べ物編・動物編に分けて面白い雑学をたくさんご紹介するので、暇つぶしに最適ですよ♪

暇つぶしにした後は、話のネタにもできちゃいます♪友達に披露してアッと言わせましょう!

ものしりとして一目置かれるかもしれませんよ♪

みんなが知らない雑学を知って、友達よりも一歩先に進んじゃいましょう♪

みんなが知らない雑学が面白い!定番20選をご紹介♪

まずはじめに、みんなが知らない鉄板の雑学をご紹介します!

この記事ではさまざまな面白い雑学をまとめているため、話のネタにしたい方はどれにしようか迷ってしまうでしょう。

そんなときはこの項目から選べばOKですよ!

面白いのにクセがある雑学ばかりなので、好きな雑学が見つかりますよ♪

そして、みんなが知らない雑学で友達に「へぇ~」と言わせちゃいましょう!

賢さをアピールするチャンスになりますよ♪

それでは、さっそく行きましょう♪ノンストップでお届けします♪

鉄板のみんなが知らない雑学!友達に面白い雑学を披露しちゃおう

  1. パソコンのマウスを動かした距離を表す単位はミッキー
  2. 眠っているときに「ビクッ」となるのは「ジャーキング」と呼ばれる現象
  3. 本来「にやける」は「男性が女性のような仕草をしたり、なよなよしたりする様子」という意味
  4. ルビーとサファイアは同じ石からできている
  5. 日本で一番大きい砂丘は「鳥取砂丘」ではなく、青森県の「猿ヶ森砂丘」
  6. 胃酸で胃が溶けないのは、胃粘液が胃の粘膜を守ってくれているから
  7. お医者さんが手術するときに着る服が青いのは、目を疲れにくくさせるため
  8. まつ毛の役割は、目にゴミやほこりが入らないようにすること
  9. まゆ毛の役割は目に汗が入らないようにすること
  10. 世界で一番多い血液型はO型
  11. 日本で一番多い血液型はA型
  12. 全国の美容院の店舗数はコンビニよりも多い
  13. じゃんけんの「最初はグー」は志村けんが考えた
  14. 宇宙はベージュ色をしている
  15. 「辛味」は味覚ではない。辛味は痛覚で感じている
  16. 世界で一番短い曲である「Napalm Death(ナパームデス)」の「You Suffer(ユー・サファー)」の長さは1.316秒
  17. 氷を電子レンジで加熱しても溶けない
  18. 南極では風邪をひかない。空気がきれいなので、そもそもウイルスがいないから
  19. ライターはマッチよりも先に発明された
  20. 切れ味が悪くなったハサミは、アルミホイルを切ると元に戻る。ハサミでアルミホイルを切るときにアルミホイルが溶け、欠けた刃を補修してくれるから

みんなが知らない雑学の食べ物編!ためになる10選

鉄板のみんなが知らない雑学をご紹介しました。お気に入りのネタは見つかりましたか?

さて、この項目では食べ物にまつわるみんなが知らない雑学をお教えします!

普段みなさんが食べているガリガリ君やケンタッキーフライドチキンなど、おなじみの食べ物に実はこんな雑学があったんです!

食べることが好きな人はぜひ見てみてください♪

食べ物に関するみんなが知らない雑学

  1. ガリガリ君の当たる確率は3.2%
  2. チョコレートとガムを一緒に食べると、ガムが溶けてなくなる。チョコレートに含まれるココアバターがガムを溶かすから
  3. 紅茶・ウーロン茶・緑茶はもともとは同じ茶葉
  4. アイスクリームには賞味期限がない
  5. たい焼きにも天然と養殖がある。専用の焼き器で1匹ずつ焼いたものを天然、一度にたくさんできる焼き器で焼いたものを養殖と呼ぶ
  6. ケンタッキーフライドチキンのレシピを知っているのは世界で3人だけ
  7. 海苔を消化できるのは日本人だけ
  8. 「カルシウムが不足するとイライラする」はウソ
  9. 世界で一番食べられている果物はバナナ
  10. ケチャップは昔、薬品だった

みんなが知らない雑学の動物編!ちょっぴり賢くなれる10選

食べ物にまつわるみんなが知らない雑学はいかがでしたか?

最後に、動物に関するみんなが知らない雑学をご紹介します♪

ペットを飼っている人は多いですよね。犬や猫、ウサギはよく聞きますが、熱帯魚や爬虫類、鳥も人気です。

今回はペットを飼っている人もそうじゃない人も、「へぇ~」となる動物の雑学を集めました♪

もしかしたら、一番最後はショッキングな雑学かもしれません。どうぞ最後まで読んでくださいね!

動物に関するみんなが知らない雑学

  1. 「ウサギは寂しいと死んでしまう」はウソ
  2. ラッコは仲間と手をつないで寝る
  3. フラミンゴの体がピンクなのは食べ物に含まれる色素のせい
  4. リスはピンチになるとしっぽが取れる
  5. ブタは空を見上げることができない
  6. 1匹のミツバチが一生をかけて集めるハチミツの量はティースプーンの約1杯分
  7. 食事中のウシは北か南を向いている
  8. イカやタコ、エビは血の色が青い
  9. 「虎の尾を踏む」ということわざがあるが、虎のしっぽには神経が通っていないので踏んでも怒らない
  10. 人間とナメクジのDNAは70%が同じ

まとめ

  • 鉄板のみんなが知らない雑学は「パソコンのマウスを動かした距離を表す単位はミッキー」などがある
  • 食べ物に関するみんなが知らない雑学は「ガリガリ君の当たる確率は3.2%」などがある
  • 動物に関するみんなが知らない雑学は「『ウサギは寂しいと死んでしまう』はウソ」などがある

さまざまなジャンルの面白い雑学をご紹介しました!

なかには面白いだけではなく、ためになったりショッキングだったりする雑学もあったことでしょう。

この記事でご紹介した面白い雑学を友達に披露して、賢さをアピールしちゃいましょう♪

長期休みの予定はお決まりですか?

いま楽天トラベルがとってもお得なセール中です。

お得なプランから埋まっていきます!!

お子さんがいる方は、大きくなると部活や習い事で家族旅行が難しくなることも。

旅行や帰省を検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

めたらん

食べることが好きな20代主婦。 絵を描くことが趣味で、たまにイラスト作成のお仕事もさせていただいております。 最近はスーパー巡りにもハマっています☻