カテゴリ

本ページは広告を利用しています。

犬のお腹がキュルキュルは膵炎が原因?知っておくといい対処法を紹介!

飼っている犬から、お腹がキュルキュルと鳴っていたことはありませんか?

お腹がキュルキュル鳴っているのは、犬が病気にかかっているサインかもしれませんよ!?

私の犬も、お腹が空いた時やご飯を食べ終わってから少し経った時に、お腹がキュルキュルと鳴った経験があります。

犬も、お腹が空いているから、消化活動中でお腹がキュルキュル鳴るだけでしょ?

お腹がキュルキュルと鳴る理由は、それだけではありません!

犬友達が、病院の先生から「キュルキュルの原因は膵炎かも?」と言われたことがあるんですって!

病院で診察が必要になるのでしょうか?

ここでは、犬のお腹のキュルキュル鳴る原因のほかにも、さまざまな病気の可能性や対処法について詳しくご紹介していきます。ぜひ、最後までご覧ください♪

犬のお腹がキュルキュルは膵炎が原因?

犬のお腹がキュルキュル鳴るのは膵炎だけが原因というわけではありません。

膵炎とは、胃から送られてきた食べ物を消化するための液を作る膵臓(臓器)が炎症すること。

犬のお腹が、キュルキュル鳴る理由は、生理的現象と体調不良の2種類に分けられます。

生理的現象と体調不良

犬も、人間と同様に空腹になっている時や食べた物を消化している時に胃や腸が活動してお腹がキュルキュルと鳴ることがあります。

生理的現象から体調不良に進展することがあるので、犬のお腹がキュルキュル鳴る理由を知っていて損はありません!

犬のお腹がキュルキュル鳴る理由
空腹…お腹が空いている状態
ガス溜まり…普段食べていたご飯の種類を変える、早食い
消化活動中…ご飯後に胃や腸の働きがある
ストレス…不安に感じたり緊張状態が続いたりしたときに、自立神経が乱れ胃や腸への活動に影響
運動不足…普段から運動をしない犬は、胃の活動機能が低下し、ご飯も食べずさらに胃の働きが悪くなる
誤飲…間違えて誤飲をした時に、異物を吐き出そうと腸が働く

家庭で気を付けられることもあります。犬のお腹がキュルキュル鳴る原因が分からないという時には、かかりつけの病院に相談をしてみてもいいかもしれません。

犬のお腹がキュルキュル鳴るのはどんな病気?

犬のお腹がキュルキュルと鳴る病気の種類についてまとめました。

病気によっては、早期に発見し病院にかかることが必要な場合もあるので、確認をしていきましょう。

腹痛

元気がなく、嘔吐や下痢になっている時には、胃や腸の消化器官に異常があるかもしれません!

腹痛の時に、犬は「痛い」と言葉を発することができませんね。

そのため、普段とは違う行動があった時には、よく観察をしましょう。

膵炎

何度も何度も吐く・食欲が全くない・ぐったりして元気がない。

膵臓は「沈黙の臓器」と呼ばれ、炎症が軽度の場合は見逃されやすく、気がつかない間に進行してしまうこともあります。

お腹を触ると嫌がる・怒る、抱っこを嫌がる、祈りのポーズ(前足を伸ばして、腰を上げる姿勢)などの状態があるときには、病院へ行きましょう。

また、膵炎になりやすい犬種があるので注意が必要です。

ミニチュア・シュナウザー、ヨークシャ・テリア
アメリカン・コッカー・スパニエル、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル 

以上の犬種が、膵炎になりやすいと言われます。膵炎はどの年齢でもなりますが、基礎疾患が増える中高齢(シニア期)に発症しやすい傾向があります。

また、肥満傾向、人間の食べ物を食べてしまう犬も危険ですので気を付けましょう。

過敏性胃腸炎

犬の過敏性胃腸炎は、人間と同じようにストレスとの関連があるとも言われています!

お腹がキュルキュルと鳴ることと並行して、下痢、軟便、便秘が起き続けるのが特徴です。

腸閉鎖

異物を誤飲してしまったことが原因で胃に詰まり、食べた物の道が塞がれる症状。

胃が塞がることで犬のお腹がキュルキュルと鳴ります。

他にも、腹痛、嘔吐、食欲がない、便秘、下痢などがある時には、病院へ!

腸閉鎖は、手術が必要になり、命を落とす危険もあるので、心得ておきましょう。

誤飲してしまいそうな物は、犬の手に届く範囲に置かないように気を付けてください。

胃拡張・胃捻転

胃にあるガスの増加、食べた後の過剰な運動によって、胃が拡張し、捻転してしまう症状のことです。

下腹部肥満、ぐったりとしていて動かないなどが見られることがあります。

犬のお腹がキュルキュルは膵炎以外にも、怖い病気があるんだ…。

犬に、1つでも当てはまる症状がある飼い主さんは、1度病院に電話をしてみましょう!

犬のお腹がキュルキュルと鳴る時の対処法を紹介!

犬のお腹がキュルキュルとなった時に、すぐに病院に行くのは難しいですね。

家でもできる対処法もあるので、困った時に覚えておくといいです!

安静

犬のお腹がキュルキュルと鳴っている時にむやみに体を動かすことや、無理やりご飯をあげるのはやめましょう。

体を休ませることを優先にし、症状が軽減されない場合は動物病院に!

ご飯の回数や内容を変える

お腹が空いている状態で、普段通りにご飯の量を与えてしまうと、急に胃が働き嘔吐することがあります。

消化不良をしてしまう子には、ドライフードをふやかしたりウエットフードにして与えたりすることがおすすめ。

1日2回の食事の時には、1日のグラムの量を変えずに、1日3回の食事回数にしましょう。

また、早食いしがちな子には、早食い防止の容器で与えてみるといいです!

わたしの家でも早食い防止の容器に変えると、1分で食べていたご飯が3分かけて食べるようになりました。

24時間の絶食

下痢が続いてしまう子は、24時間の絶食をさせましょう。

お腹の中にあるものを一旦リセットすることで下痢を改善することがあります。

24時間の絶食後は、普段通りにご飯を与えると吐き出してしまうので、少しずつご飯を与えていきましょう。

私の犬も、下痢が続いていたので24時間の絶食をさせたことがあります。

20時間が過ぎた頃から、お腹が空き始め胃液を吐くことがありましたが、24時間が過ぎご飯を与えると健康な便が出ました!

心配になってしまいますが、飼い主も辛抱強く待ちましょう。

犬によっては、24時間の絶食ではなく、半日の絶食が適切な子がいます。病院にも相談をしておきましょう。

マッサージ

犬の腸の働きをよくするため、下腹部に「の」文字を書きながらゆっくりさすります。

しかし、誤ったマッサージ方法は犬の体不調の原因となってしまうので、病院でマッサージの方法を聞いておくと良いでしょう。

犬のお腹がキュルキュル鳴ったら病院へ

家で対処法を実践するには、犬との時間が必要になってきます。

しかし、仕事や家庭の用事などでずっと看病することは難しいところ。

ここからは、服薬や病院に行くタイミングについて紹介をしていきます。

市販薬

犬のお腹がキュルキュルと鳴り、下痢や腹痛が続くようであれば、市販の動物用医薬品を服用するという方法も。

私の犬は、この抗生物質を飲ませることで下痢が落ち着きました。

病院で処方してもらったり、ネットで購入したりすることができます。

ネットでディアバスター錠を購入し使用した人の口コミ
・病院と同じく処方をされている下痢止めなので安心
・お腹の調子が悪い時に常備しているとすぐに飲ませられる
・お守りがわり
・仕事で忙しくて病院に行けないが、ネットで購入できるからありがたい

犬の体重によって服薬をする量が異なりますので、よく処方の仕方を確認しておきましょう。

人間用の医薬品のビオフェルミンは犬も服薬できると言われている?

ビオフェルミンを犬に使用した飼い主さんの口コミ
・お腹の調子が悪かった時に、飲ませると徐々に健康な便になった
・ブリーダーさんから聞いて購入したら、効果あり
・人間も犬も服薬できるので、常備薬にしている

薬は、家に常備してあると、安心かもしれません。薬を服用しても2から3日続くようであれば、病院を受診することをおすすめします。

しかし、ディアバスター錠やビオフェルミンで効果がない場合は別の病気かもしれないので、病院を受診しましょう。

共立製薬
¥2,555 (2022/10/25 10:36時点 | Amazon調べ)
\\★ブラックフライデー★12/6まで★//
Amazon

病院に行くタイミング

お腹の調子が悪そう、下痢、嘔吐といった場合には、病院に行くことをおすすめします。

犬が体外に出した物(吐しゃ物)をトイレシートや袋に入れて持っていくと、検査の材料として病院側が活用できますよ。

私は、不安だったので胃液を吐いた時にも病院へすぐに向かいました。その時の診断名は、「空腹」。

診察代がもったいないとかそういう気持ちより、病気でなくてよかったと思いました。

犬と生活する中で気になった変化には敏感になった方がいいです。

私の犬は、8ヶ月を過ぎた頃からドックランであまり走らなくなり寝転んでいる事が多くなりました。

ブラッシングをする際に後ろ足を開くと怒るということがあり、病院に相談し、レントゲンを撮ってもらうことに!

手術が必要になる病気と診断され、困惑しましたが早期発見することができ良かったと感じました。

病院に行くことに抵抗のある飼い主さんもいると思いますが、その行動で早期発見できる犬もいます。

なかなか病院に行く時間が取れないという飼い主さんは、電話でもいいので病院に相談をしてみましょう。

まとめ

  • 犬のお腹がキュルキュル鳴るのは、膵炎だけが原因ではない!
  • お腹がキュルキュル鳴る要素は、生理的現象や体調不良によるもの
  • テリア系やコッカー系は膵炎になりやすい
  • 家でもできる対処法がある
  • 下痢や腹痛には市販薬という選択肢もある
  • 犬の様子に少しでも異変があれば病院に行くと良い

今回、犬のお腹のキュルキュルの原因や家でもできる対処法について話をしてきました。

犬のお腹がキュルキュル鳴るのは、膵炎だけが原因なのではなく様々な病気の可能性もあり、どのように対処していったらいいのか分かりましたね!

犬のお腹がキュルキュル鳴って体調不良の時にはぜひ病院を受診してみてください。

長期休みの予定はお決まりですか?

いま楽天トラベルがとってもお得なセール中です。

お得なプランから埋まっていきます!!

お子さんがいる方は、大きくなると部活や習い事で家族旅行が難しくなることも。

旅行や帰省を検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。