カテゴリ

本ページは広告を利用しています。

鶏肉をレンジで爆発させないコツ!爆発時の掃除方法と簡単レシピ4つ

レンジで温める時、フォークで鶏肉に穴をあけ、ラップは隙間をあけてかぶせると爆発しません。

あなたは鶏肉をレンジで爆発させた経験はありませんか。料理の苦手な私は様々な食材を爆発させてきました。

爆発にとどまらず、レンジの中を焦がしてしまったことは苦い思い出です…。

仕事が忙しく手早くおかずを作りたい人、子供のお世話で調理に手がかけられない人は、レンジを活用することも多いですよね。

特に時間に追われている中で爆発がおきると、そのショックの大きいこと。

もう…今日は何も作りたくない…!

この記事では、レンジで鶏肉が爆発する原因をご紹介します。

レンジのお掃除方法や、料理が苦手な私もできる「レンジで簡単に作れる鶏肉レシピ」もあるので、ぜひ参考にしてください♪

鶏肉がレンジで爆発の原因は膜!フォークと隙間で解決

鶏肉が電子レンジで爆発する原因は、表面の薄い膜だった

鶏肉を電子レンジで温めると爆発する原因は、鶏肉の表面に薄い膜があるから。鶏肉の表面をよく見ると、薄く膜のようなものがはってありますよね。

電子レンジで鶏肉を加熱すると、温められた際に鶏肉の中の水分が水蒸気に変わります。

しかし、この膜があることで水蒸気の逃げ道がふさがれている状態になり、爆発につながります。

風船に空気を入れすぎると割れてしまうことをイメージすればわかりやすいかもしれません。

鶏肉の他にも爆発するものはある?

私はウインナー・魚・明太子なども爆発させたことがありますが、これらは薄い皮に包まれたものであり、同じことが起きていたのですね。

ちなみに、カレーやミートソースなどの「とろっとした食べ物」は、電子レンジで温めると内側に熱をため込みやすい性質が原因で爆発が起こるようですよ。

その他、爆発に注意すべき食材

  • たまご
  • ウインナー
  • おもち
  • 明太子
  • イカ
  • なす
  • 茶碗蒸し
  • カレー
  • ミートソース
  • シチュー
  • 牛乳
  • コーヒー

上記の食材以外にも、「薄い膜や皮があるもの・とろっとした食べ物」に当てはまる物は注意が必要ですので気をつけましょう。

電子レンジのオート機能で「鶏肉の解凍」がついている商品もありますよね。

この機能は凍っているものを水蒸気があまり発生しないよう、低いワット数で温めています。

爆発が起きないようになっているのでご安心ください。

解決方法は、水蒸気の逃げ道を作ること

鶏肉を爆発させないためのポイントは2つあります。

  1. 鶏肉自体にある薄い膜を破る
  2. ラップで覆う時に、隙間をあけておく

まず、鶏肉に穴をあけましょう。家にあるフォークや竹串を使えば簡単にできますね。1箇所だけではなく、複数あけましょう。

そして、鶏肉をレンジに入れる際に使う容器には、ふんわりと両側に隙間があくようにしてラップをかけてください。

この2点に気をつけて、電子レンジでの温めを活用してみてくださいね。

ちなみに、「とろっとした食べ物」を温める場合には、少しずつ温めることを心がけ、途中で中身を混ぜましょう。

温めているものの外側と内側で温度に偏りが出ないようにするといいですよ。

鶏肉がレンジにつくと掃除が大変!簡単な掃除方法2つ

鶏肉などの食べ物が爆発した汚れを落とすためには、中性洗剤と重曹を使うと効果的です。

レンジ庫内で食べ物の爆発が起きると、そのあとの掃除も気が滅入りますよね…!

鶏肉の場合、特にもも肉であれば油分が多く含まれていて手ごわい汚れとなります。

台ふきで何度も拭いたんだけど、べたつきが気になるなあ。

食べ物がレンジで爆発しても掃除をせず放置していると、レンジの温めを利用するたびに汚れがこびりついて取れにくくなることはご存じでしょうか。

爆発した後の汚れは、なるべく早めに掃除してしまいましょう。

中性洗剤をつかう

簡単に家にあるもので掃除をしたいなら、まずは中性洗剤。食器を洗う際につかう台所用洗剤も中性洗剤です。あなたの家にもきっとありますよね。

  1. 電子レンジ庫内に飛び散った食べ物を取り除く
  2. 中性洗剤を布にしみこませて庫内を拭きとる
  3. 乾拭きでもう一度拭く

私も以前、台所用洗剤で掃除をしてみましたが、布にしみこませる時に量が多すぎると最後の拭き取りがなかなか大変。

拭いても拭いても、洗剤のヌルっとした感じが残るんです…。

「しみこませる加減が難しい」「2度拭きするのが面倒」という時には、こちらのスプレーをおすすめします。

ヤマダ電機 楽天市場店
¥266 (2022/05/19 21:08時点 | 楽天市場調べ)
\\\ブラックフライデー!最大70%オフ///
楽天市場

このスプレーを私は5年ほど使っているのですが、主に毎日の食卓や床の拭き掃除に使用しています。

電子レンジだけでなく、冷蔵庫内やキッチン周りのちょっとした油汚れにも対応。これ1本でキッチンでもダイニングでも大活躍なんです。

除菌ができるのも嬉しいところ。

特に子供が離乳食を食べていた時には大変重宝しました!食べこぼしのベトベト感もあっという間に拭き取れます。

食べ物の汚れはするっと落ちますが、洗剤が残ったようなヌルっとした感じが全くありません。2度拭きしなくていいので、忙しい時にもサッと使えて便利です。

重曹をつかう

次に重曹をつかった掃除方法です。掃除上手な方であれば常備されているでしょうか。野菜のあく抜きにも使われますよね。

重曹は弱アルカリ性であり、酸性の油汚れと相性はバッチリ。蒸す方法で、こびりついた汚れを簡単に落としやすくしてくれます。

  1. 耐熱容器へ小さじ1~2杯の重曹と水200CCを入れる
  2. レンジで2〜3分温めた後、ふたは閉めたまま1時間蒸らす
  3. 取り出した重曹水をキッチンペーパーにしみこませて、レンジの中を拭く

時間は必要ですが、蒸らすことでこびりついた汚れにも効果がありそうですね。中性洗剤でなかなか落ちない場合にも、ぜひ試してみてください。

鶏肉のレンジ活用レシピ4つ!簡単調理で夕飯も楽々♪

パパッとできちゃう時短レシピが知りたい

子供に手がかかるから、少しでも簡単に料理したい

そんな時にはレンジで調理してみましょう。

鍋やフライパンで加熱する時には火を使うのでキッチンに張り付いておく必要がありますが、レンジ加熱ならその必要がありません。

炒めたり、煮込んだりする時間が自由時間に変わります♪

合間に他の料理をするもよし、並行して他の家事をするもよし。

鍋やフライパンの大きな洗い物も減らせて一石二鳥です。

私も喧嘩やいたずらをする年子の相手をしつつ、レンジを使って何とか調理している場面が多々あります。手が空くって本当に便利!

料理の苦手な私でも作ることができる、爆発しらずの簡単鶏肉レシピをご紹介しますね。

鶏チャーシュー

【材料】

  • 鶏もも肉       2枚
  • 砂糖       大さじ2
  • しょうゆ     大さじ3
  • チューブニンニク  2cm
  • チューブしょうが  2cm
  • ごま油      小さじ1

【作り方】

  1. 耐熱容器に調味料をすべて入れ混ぜる
  2. フォークで鶏肉に穴をあける
  3. 耐熱容器に入れてラップをふんわりかけ、600w6分で加熱
  4. その後、裏返して1分ほど加熱
  5. 加熱にむらがあれば、様子を見ながら1分ずつ追加で加熱する
  6. 切り分けて完成

鶏チャーシューをいつもは鍋で作っていたのですが、このレシピだと調味料が少量で済むし短時間で火が通り切るのが嬉しいところ。そして簡単なのに、美味しい…!

夕食時に食べきれないときは、翌日にラーメンのトッピングにしたり、チャーシュー丼にしたり。

漬け込み時間がないので、できたタレは鶏肉にからめながら食べるのがよいと思います。

ちなみにむね肉だと少しパサつきがあり、鍋で作る方がしっとりとしていました。

このレシピは山本ゆりさんのレシピを参考に、鶏肉を増やしたり少しごま油の量を減らすなどしてアレンジしています。

こちらの雑誌には、山本ゆりさん考案の「凍ったままの鶏肉」で作れる、レンジを使ったチャーシューが載っていますよ。

楽天Kobo電子書籍ストア
¥449 (2022/05/19 21:09時点 | 楽天市場調べ)
\\\ブラックフライデー!最大70%オフ///
楽天市場

チャーシューの他にキーマカレーなど、冷凍肉をレンジでそのまま調理できるレシピが全部で6つ掲載されています。

買ってきたお肉をパックごと冷凍しているという人におすすめです。

私が社会人となり、初めて一人暮らしをした時、自炊の参考にしていたのが山本ゆりさんの料理本でした。

山本ゆりさんのレシピが好きなのは、わざわざ買いに行かないと家にないような調味料は全く使わず、たくさん余って困るような食材も使わない、作り手に優しいところ。

主婦となった今でもずっと参考にさせてもらっています♪

蒸し鶏のポン酢がけ

【材料】

  • 鶏むね肉       1枚
  • 塩(または塩こうじ) 少々
  • ポン酢        少々
  • ネギ       お好みで
  • 海苔       お好みで
  • 大根おろし    お好みで

【作り方】

  1. 鶏肉にフォークで穴をあけ、表面に塩(または塩こうじ)をすりこむ
  2. 耐熱容器に入れ、ふんわりとラップして500wで4分ほど加熱(その後ラップのまま5分放置)
  3. お好みでネギや大根おろしの薬味を準備しておく
  4. 蒸しあがったら切り分け、ポン酢と薬味をかけて完成

薬味でアレンジできるのが楽しいです。梅肉で食べてもおいしそうですよね♪

照り焼きチキン

【材料】

  • 鶏もも肉  1枚
  • しょうゆ 大さじ2
  • みりん  大さじ1
  • 砂糖   大さじ1

【作り方】

  1. 調味料をすべて混ぜ、鶏肉に穴をあける
  2. 合わせた調味料に鶏肉を漬け込み10分放置
  3. 耐熱皿に入れてふんわりラップをし、500w4分で加熱
  4. 切り分けて、たれを絡めたら完成(加熱が足りない場合は再度1分ずつ加熱)

子供も大好きなメニューですよね♪焦げ目が欲しい時はフライパンで焼いた方が良さそうです!

棒棒鶏(バンバンジー)

【材料】

  • 鶏むね肉      1枚
  • 塩         少々
  • きゅうり      1本
  • トマト       1個
  • ★味噌     大さじ1.5
  • ★砂糖     大さじ1
  • ★醤油     大さじ1
  • ★すりごま   大さじ2
  • ★酢      大さじ1
  • ★ごま油    大さじ1
  • ★チューブにんにく 少々

【作り方】

  1. 鶏肉にフォークで穴をあけ、塩をすりこむ
  2. 耐熱容器に入れ、ふんわりとラップして500wで4分ほど加熱(その後ラップのまま5分放置)
  3. 鶏肉を包丁で細切り、または手でさく
  4. 千切りにしたきゅうりとカットしたトマトを盛り付け、鶏肉を乗せる
  5. ★を混ぜて作ったたれをかけて完成!

辛めが好みの方は、豆板醤やラー油を足すのもおすすめ。さっぱりしていて、夏によく食べています!レンジなら火も使わないので暑い日の調理も楽ですよ♪

まとめ

  • 鶏肉をレンジで爆発させないためには、フォークで穴をあけ、ラップは隙間をあけてかぶせる
  • 爆発してしまった食べ物の汚れは、中性洗剤か重曹で落とすとよい
  • レンジを活用して、時短で作れるチャーシューや蒸し鶏などの鶏肉レシピがある

鶏肉をレンジで爆発させないコツは、これでばっちりですね!

レンジの掃除方法や、簡単鶏肉レシピもぜひ役立ててみてください。

これからもレンジを活用して、おいしく栄養満点の食事を楽しみましょう♪

長期休みの予定はお決まりですか?

いま楽天トラベルがとってもお得なセール中です。

お得なプランから埋まっていきます!!

お子さんがいる方は、大きくなると部活や習い事で家族旅行が難しくなることも。

旅行や帰省を検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。