カテゴリ

本ページは広告を利用しています。

保育園の通園バッグはどんなのが便利なのか6つのポイントを紹介!

保育園に入園予定の方は通園バッグはどんなのがいいのか初めてだと悩みますよね。

保育園の通園バッグは6つのポイントをおさえて購入すればバッチリですよ!

私の子供が通っている保育園はサイズが指定されていたのですが、荷物が入りきらず苦労しました。

2人目が入園の時は少しだけ大きめにしましたが保育園側も大丈夫で荷物の出し入れもスムーズにできています。

このように大きめのサイズを選ぶことの他にも通園バッグを選ぶときのポイントを紹介しますよ。

一般的にどんなのが通園バッグに入れる荷物なのかとママに人気の商品も紹介しますので参考にしてみてくださいね。

どんなのが自分に合った通園バッグなのかを見定めて入園の準備をしましょう。

ちなみに冬休みのご予定はお決まりですか?

楽天トラベルでは人気のディズニーリゾートやUSJのお得なチケット付きプランが充実!
「楽天トラベル」を見てみる

中学生になると習い事や部活、友達付き合いで忙しく家族旅行が難しくなることも。

親との旅行を楽しんでくれる時間を大切に、今だけの思い出をたくさん作れるといいですね。

旅行を検討されている方はぜひチェックしてください。

保育園の通園バッグはどんなのが優秀か6つのポイント

保育園の通園バッグはどんなのがいいか、購入する前に6つポイントをおさえておけば大丈夫ですよ。

保育園の通園バッグはどんなのかと言いますと、保育園にいる間に必要な荷物を入れておくバッグです。

子供がいる間は保育園で預かり、汚れた服や使用したタオルなどを保育士がしまっておいてくれます。

そしてお迎えの際に通園バッグを持ち帰り、翌日に必要な荷物をいれて通園するのです。

子供が大きくなるとリュックで通園する保育園もありますが、週末にバスタオルや布団カバーを持ち帰るときにも使うことがありますよ。

通園時にママやパパが使うバッグですので自分に合う通園バッグはどんなのか検討してみましょう。

通園バッグを購入する際におさえておくといいポイント6つを紹介します。

このポイントから保育園と自分に合った通園バッグを選ぶ参考にしてくださいね。

通園バッグを選ぶポイント

  • 大きめのサイズ
  • ショルダーやリュック
  • コンパクトになる
  • 軽くて丈夫
  • 洗濯できる
  • ポケットやファスナーがついている

大きめのサイズ

1つめは大きめのサイズを選ぶことが大事です。

次の章でご紹介しますが、保育園の通園バッグには入れる荷物が多くあります。

年を重ねるにつれて必要な荷物は減りますが、入園時の0~1歳は必要な荷物が意外と多いものです。

大きめのサイズがいいとは言っても保育園に預けるバッグですので、大きすぎると迷惑がかかる可能性もありますよ。

預かったバッグは棚のボックスに入れたり、壁のフックにかけたりと保育園によって様々です。

保育園バッグを置いておく場所はどこなのかを見学の際に見たり、保育士にどれくらいのサイズがいいのかを聞いた方が確実ですね。

ちなみに私の子供が入園する前には保育園で説明があり、入園時に必要なバッグのサイズや物が書かれた紙を頂いて保育士と話をしましたよ。

ショルダーやリュック

ショルダーやリュックだと手が空くので、子供と手をつないだり、抱っこをしたりするときも便利です。

0歳から1歳頃ですと抱っこをする機会が多いのでおすすめです。

指定でトートバッグだった私は通園時に子供2人と手をつなぐのにバッグが邪魔でした(笑)

実際に使用してみないと不安だと思う方は2wayや3wayのバッグは用途に合わせることができるのでおすすめです。

コンパクトになる

保育園によって通園バッグの置き方は様々です。

状況によりますが、コンパクトにたためるトートバッグやショルダーバッグは大きめのサイズでも収納できます。

保育園で通園バッグから荷物を出して、バッグを収納しておく場合は便利ですよ。

軽くて丈夫

通園バッグに入れる荷物は多く、重くなるのでママやパパの負担にならないように軽めのバッグを選びましょう。

また、重くても破れることが無いように丈夫なものを選ぶことも大切です。

洗濯ができる

通園バッグは地面に置いたり、汚れた服を入れたりと汚れることが考えられます。

小さい子供のものを入れておく通園バッグは衛生的に使えるものが安心ですよね。

雨の日には濡れてしまうこともあるため、洗濯ができて乾きやすいタイプのバッグがおすすめです。

ナイロンやビニールなど撥水効果があるものだと便利ですよ。

エコバッグを通園バッグとして使われている方も意外と多いようです。

ポケットやファスナーがついている

ポケットがあると小物や帽子などをいれておくことができて便利です。

ファスナーは荷物が飛び出すことがないですし、雨の日も荷物が濡れるのを防ぐことができます。

保育園の通園バッグに1歳や0歳が入れる荷物はこれ!

保育園の通園バッグにはどんな荷物を入れるのかを把握して、大きさに合った通園バッグを購入しましょう。

0歳から1歳の保育園で使うものは意外と多いです。

一般的に通園バッグに入れていくものを紹介します。

通園バッグの荷物

  • おむつ4~6枚
  • 着替えセット
  • スタイ
  • タオル
  • 帽子
  • 連絡帳
  • 汚れたものを入れる袋
  • お昼寝のシーツやブランケットなど(週末)

0歳から1歳でまだミルクを飲んでいる場合は哺乳瓶や授乳用タオルが必要な場合もあります。

私の子供が通っている保育園では着替えは上着、肌着、ズボン、靴下はそれぞれ3組ずつ必要でした。

また、冬になると着替えは厚手のものになることも考えておいてくださいね。

他には保育園に置いておくおしりふきやティッシュ、ビニール袋も少なくなると通園バッグに入れていたので、日によっては大荷物です。

ここまで0歳から1歳が必要なものを紹介しましたが、思ったよりも荷物が多くて驚いたのではないでしょうか。

保育園によって必要な荷物は違いますので、通園バッグを買う前に確認しておきましょう。

保育園の通園バッグでママに人気な商品3選

保育園の通園バッグを選ぶポイントと入れる荷物を把握できましたね。

それをふまえて自分に合った通園バッグを選ぶといいですよ。

それでは保育園の通園バッグでママに人気の商品をご紹介します。

roototeのトートバッグ

このroototeはママに人気のバッグで、別売りのショルダーストラップをつけると肩掛けも可能です。

撥水加工がしてあり、300gという軽さで見た目もシンプルなのでママでもパパでも気にならないデザインです。

ファスナーはついていませんがメイン収納口にボタンがついているので安心感がありますね。

ポケットが多く小物の収納ができて、休日は旅行やお出かけバッグとしても活用できそうです。

anelloの2wayバッグ

こちらもママに人気のブランドで、トートバッグやショルダーバッグとして使えます。

撥水加工がされていて、220gと軽量でファスナー付き、さらに折りたたんでコンパクトになりますよ!

マチがあって自立しますし、たくさん荷物が入りますので旅行の際にも活用できますね。

多機能3wayバッグ

ショルダー、トート、リュックになる3wayバッグです。

このバッグのすごいところは外側のフロントファスナーを開けるとおむつ替えシートがついているのです。

0~1歳のお子さんに最適なのと、保育園の通園バッグとしてもたくさんの荷物を入れることができますね。

撥水加工で14個のポケットがついており、サイドのポケットの1つは保温保冷仕様になっています。

まとめ

  • 保育園の通園バッグはどんなのがいいかは6つのポイントをおさえて選ぶ
  • 保育園の通園バッグは入れる荷物がどんなのかを把握して大きさを選ぶといい
  • 保育園の通園バッグでママに人気なのは2wayや3wayバッグが多い

保育園の通園バッグを選ぶポイントがわかれば、購入するときに自分が欲しいものがどんなのを絞ることができますね。

通園バッグに入れる荷物を把握して、入園に間に合うように準備しましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

長期休みの予定はお決まりですか?

いま楽天トラベルがとってもお得なセール中です。

お得なプランから埋まっていきます!!

お子さんがいる方は、大きくなると部活や習い事で家族旅行が難しくなることも。

旅行や帰省を検討されている方はぜひチェックしてみてくださいね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

risamam

青森県在住、30代の主婦。4歳と2歳の男の子がいます。子育ては毎日試行錯誤で、私自身も子供に育ててもらっています。 趣味はカラオケ、漫画、アニメ、ゲームです。最近はツイステッドワンダーランドのゲームが日課です。 エステサロンに働いていたことがあり、美容とダイエット関連の情報収集が好きです。