フルグラは時間がない朝でも手軽に食べられて、ダイエット食としても人気です。
でも、フルグラって毎日食べたら太っちゃいそう…
と気になっていませんか?
フルグラは適量さえ守れば太ることはありません。
なぜなら、他の食べ物と比べてもそれほどカロリーが高くないからです。
しかも朝に食べるのであれば、栄養が豊富なので良いことずくめなんです。
この記事では、フルグラを毎日食べても太らない理由を詳しく解説していきます。
さらにフルグラを効果的にダイエット食として食べる方法もご紹介していきます。
Contents
フルグラは太る!?朝食に毎日食べても大丈夫!?
このフルグラの中身を詳しく説明すると玄米やオーツ麦などを主原料に、ドライフルーツを混ぜ合わせたシリアルです。
噛んだ時のザクっとした歯ごたえと、ドライフルーツの甘味が感じられてとても美味しい食べ物です。
モデルでタレントのローラさんはフルグラを毎朝食べて、あのバツグンのスタイルをキープしていたことで有名。
食べるまでに手間と時間もかからないし、片付けや管理も楽なフルグラを朝食に食べている方も多いのですが、「フルグラをダイエット食に使っている」という方も多くいます。
でも素朴な疑問として「フルグラって食べても太らないの?」って思いますよね。
牛乳やヨーグルトをかけて食べるのが一般的なので、カロリーが少し気になってしまうのもわかります。
フルグラのカロリーってどのくらい?
およその目安ですが、フルグラの一食分のカロリーは牛乳をかけた場合、約350kcalです。
「えっ?意外とカロリー高くない?」となりますよね。
わかりやすく他の食べ物とカロリーを比べてみましょう。
- コーンフレーク 286kcal
- お米一杯 252kcal
- 食パン1枚(6枚切り)マーガリン 244kcal
いかがでしょうか?
フルグラはナッツやドライフルーツが入っていますし、砂糖やシロップなども調味料として使っています。
なので、他の食べ物に比べて若干ではありますがカロリーが高いことがわかります。
フルグラは適切な量ならば毎日食べても太ることはない!
でも、キチンと量を守れば毎日食べても太るほどのカロリーではありません。
それどころか、フルグラの魅力は何と言ってもフルーツの栄養素を気軽に摂れるところです。
朝の忙しい時にフルーツを食べるのって意外とむずかしくないですか?
だからフルーツの栄養を摂取できるフルグラは重宝するんです。
フルグラに入っているドライフルーツはこちら。
- いちご
- りんご
- パパイヤ
- ココナッツ
- レーズン
栄養素で言うと、ビタミン、ミネラル、食物繊維、抗酸化物質などが摂れてしまうんです。
肌の状態を乱したくない女性にとって、必要な栄養が多く含まれています。
「おいしいから多めに食べちゃおっ!」
と食べ過ぎてしまうと、さすがにカロリーオーバーになりますが一食分の量をキチンと守れば問題ありません。
50gで1食分なので、750g入りのフルグラなら一袋で約15日分ですね。
フルグラってかさばるし重いのに家族で食べたら意外とあっという間に減っていくので、ポイントの付くネットでまとめ買いがお得です。
グラノーラは太る!?フルーツグラノーラ以外について
さて、ここまでフルーツグラノーラについて説明してきましたが、このフルグラ以外のグラノーラはどうなのでしょうか?
一食分のカロリーを比較してみましょう!(牛乳をかけた場合)
- フルグラ(チョコバナナ) 352cal
- フルグラ(糖質オフ) 370Cal
- マイグラ(ドライフルーツなし) 357Cal
どちらもカロリーとしては、さほど変わらないことがわかります。
フルグラ(糖質オフ)が他よりカロリーが高いのは、糖質を抑えた分脂質やタンパク質が増えているからなんだとか。
フルグラを食べている人の中にはドライフルーツが苦手という方もいます。
ですので、どうしてもという方は違う味を試してみるのもいいのではないでしょうか?
気になる味はありましたか?
他にもたくさんの味が出ているので、期間限定味などもチェックしてみてくださいね。
くり返しになりますがフルグラは適切な量ならば、太ることはないのです。
フルグラでダイエットするときの効果的な食べ方3選
フルグラをダイエット食として食べている方が多いですが、まず大前提として
フルグラを必要以上に摂取しないということ
3食以外の間食で食べないということを守りましょう。
そして、何よりも食事制限をすることで栄養不足にならないように気をつけることが大事です。
なぜなら、栄養が不足してしまうと体が正常に機能しなくなり、かえって痩せにくくなるばかりか気力の低下や肌荒れなどのストレスでダイエットどころではなくなるからです。
ダイエットで逆効果な食事法
ダイエットで失敗するパターンとして栄養をしっかり取らない事による体調不良で挫折するという点も見逃してはいけません。
栄養が不足してしまうと、かえって痩せにくい体になってしまうのです。
だから必要な栄養はダイエット中でも取らなければいけません。
食事制限ダイエットで栄養不足になり、ヒドい肌荒れを起こすのも栄養が足りていない可能性もあります。
なので「カロリーが低ければ何でもいいじゃん」ではいけないのです。
その点で言うと、フルグラはダイエット中でも美肌をキープしたい女性の強い味方になってくれるでしょう。
そして、ダイエット中でも摂るべき栄養素がわかれば効果的に痩せられますのでフルグラと一緒に1日のうちで必ず摂取するように心がけてみましょう。
ダイエット中でも必要な栄養素はこの3つです。
タンパク質
効果的に痩せるためには基礎代謝の上昇と脂肪燃焼を手助けしてくれる筋肉が必要です。
タンパク質を摂取しないと、筋肉量が低下して痩せにくくなってしまいます。
(卵 豆類 乳製品 魚)
炭水化物
意外かも知れませんが、炭水化物に含まれる糖質はエネルギー源として必要な栄養素です。
この糖質をまったく取らないと筋肉の量が低下してしまい、痩せにくくなってしまうのです。
そればかりか、ダイエットに効果的な善玉菌が減って、太りやすい体になってしまいます。
一日当たりの「炭水化物」の目標摂取量は320グラム。
フルグラ(牛乳かけ)の場合、約46グラムということを覚えておきましょう。
食物繊維
太らないカギは食物繊維が握っていると言われているくらい大事な栄養素の一つ。
腸内環境を整えてくれるので、お通じが良くなると同時に余分な脂質を排出しコレステロール値を下げてくれる働きがあります。
お通じが良ければ肌の状態も悪くなりにくくなります。
それでは、フルグラを使ってダイエットする時の痩せやすい効果的な食べ方を紹介していきたいと思います。
朝に食べると効果的
朝にグラノーラを食べると、昼以降の血糖値が上がりにくくなって脂肪の吸収が抑えられるんだとか。
そうだとわかれば罪悪感なしで食べられますね。
ダイエットでフルグラを食べている人の多くが朝に食べています。
フルグラにかける牛乳を違うもので代用
フルグラに牛乳をかけると柔らかくなってしまい歯応えが無くなってしまいます。
そうなると、噛む回数が減ってしまうので満足感も満腹感も得られません。
低脂肪のヨーグルトならカロリーも気にしなくていいのでオススメ。
そして、栄養素は減ってしまいますが牛乳の代わりにカロリーが低い豆乳をかけるのもアリ。
欧米では当たり前だそうですが、オレンジジュースや野菜ジュースをかけても相性が良いようです。
フルグラ+栄養が豊富な食べ物と一緒に摂取
フルグラと一緒に食べると効果的なものの一つは野菜です。
野菜と一緒に食べれば、リバウンドしにくい体になります。
食べ方としては、野菜から食べ始めれば満腹中枢を刺激してくれるので満足感も得られます。
他には、フルグラ+栄養満点の納豆を食べるという方法。
お口のネバネバに注意が必要ですが、取っておきたい栄養がとても豊富なので納豆はダイエット中に最適です。
まとめ
フルグラを毎日食べても太らない理由
- 食べ過ぎなければそれほど多くない摂取カロリーであること
- 栄養が豊富なので太りにくい体になる
- 朝食べれば、脂肪の吸収を抑えることができる
フルグラをダイエット食にするなら栄養不足に気を付ける
- タンパク質
- 炭水化物
- 食物繊維
が足りていないと、痩せにくくなる
ダイエットでフルグラを効果的に食べる方法
- フルグラにかける牛乳を他の飲み物に変えると満足感と栄養アップが期待できる
- フルグラ+野菜or納豆などでダイエット効果を加速させることができる
食べやすく、栄養も豊富なフルグラをダイエットに取り入れてみましょう。