amazonを使用していると、それまで日本語表記だったものが英語表記に切り替わってしまう時がありますよね。
現在はっきりとした原因は分かっていませんが、amazon.comにアクセスした、amazonアカウントの言語設定が日本語以外になっている、amazonの不具合などの理由が考えられています。
「そもそもどうして英語表記になってしまうの?」
「日本語表記に直したいけど対処方法はなんだろう?」
今回はamazonが急に英語表記になる理由と、それぞれの言語表記を戻す方法をご紹介したいと思います。
落ち着いて対処できるよう、確認していきましょう。
Contents
amazonが英語になったのはなぜ!?急に英語表記になる理由

amazonが英語表記になった時に考えられる理由は主に4つあります。
- amazon.comにアクセスしてしまったから
- 外国のサイトにアクセスしてしまったから
- amazonの言語設定が日本語以外になってしまっているから
- amazonのシステムに不具合が生じているから
それでは次に、それぞれの原因について考えてみましょう。
amazon.comにアクセスしてしまったから
まず、アメリカのamazonページと日本のamazonページの違いですが、アクセスバーに表示されるURLを確認してください。
アメリカのamazonサイトは「amazon.com」と表示されますが、日本のamazonサイトは「amazon.co.jp」となっています。
amazonのURLは国によって異なっているので、もし英語表記になってしまった場合はアクセスバーのURLを確認してみてください。
外国のサイトにアクセスしてしまったから
海外のウェブサイトにアクセスした後にamazonを開くと、英語表記になってしまう現象が起こる時もあります。
この場合もアクセスバーのURLを確認して「amazon.com」になっていないか確認してください。
amazonの言語設定が日本語以外になってしまっているから
思い当たる節がなくても、勝手に言語が切り替わってしまう可能性もあります。
アプリ、パソコン、iPhone・androidによっても方法は変わってきます。
次の章では、言語設定を日本語表記に戻す方法を説明していきます。
amazonのシステムに不具合が生じているから
amazonのシステムに不具合が生じ、英語表記になってしまうことも考えられます。
amazonがいきなり英語になってしまった時の言語表記の戻し方アプリの場合

まず右下にある三(ドロワー)をタップし、Settingsを選択しましょう。
国旗のマークが書いてあるCountry&Languageへ移動します。
Languageを「English」から「Japan」にチェックを入れ直し、終了です。
amazonがいきなり英語になってしまった時の言語表記の戻し方パソコンの場合

まずは左上の三(ドロワー)をタップし、Settingsを選択しましょう。
国旗のマークが書いてあるCountry&Languageへ移動します。
Languageを「English」から「Japan」にチェックを入れ直し、終了です。
また、最下部の「English」となっている箇所を「日本語-JP」に変更させます。
amazonがいきなり英語になってしまった時の言語表記の戻し方iPhone・androidの場合

こちらではiPhone・Androidのブラウザ版で言語表記を戻す方法を説明します。
amazon.co.jpの横に人の形をしているアイコンがあるのでタップします。
Settingsから「English」を選択すると、LanguageSettingsのページに移ります。
「English-EN」にチェックが入っているはずなので「日本語-JP」にチェックを入れて終了です。
amazonが英語になった時に言語表記を日本語に戻す以外の対処方法

言語表記を変更した上で英語表記から日本語表記に切り替わらない場合、以下の対処方法を試してみてください。
- パソコンやスマホのバージョンアップ、amazonアプリのアップデートをしてみる
- Cookieを削除してみる
- 時間をおいて再度アクセスする
- アプリを再インストールしてみる
それでは、上記の方法について説明していきます。
パソコンやスマホのバージョンアップ、amazonアプリのアップデートをしてみる
バージョンアップやアプリのアップデートをしてみることによって解決する場合も見られます。
そのため、パソコンや使用している端末が古いバージョン場合や、アプリが古いバージョンのまま更新していない場合は試してみてください。
バージョンアップ後には再起動してみるのも方法と言えます。
Cookieを削除してみる
Cookieを消すと、前回までの保存していたユーザー情報が削除されます。
Cookieはユーザーの前回までのお買い物情報などといった行動を保存する機能です。
削除することによって日本語表記に戻る場合がありますが、再度ログインする必要があります。
amazonのIDやパスワードについて確認してからCookieを削除するようにしましょう。
時間をおいて再度アクセスする
amazonが英語になった時にamazonシステムに不具合がある場合、時間をおいてアクセスすることによって解決することがあります。
Cookieの削除やアップデートなどでも解決しない場合は、一度時間をおいてみてください。
アプリを再インストールしてみる
アプリをアンインストールした上で再度インストールすると解決することもありますので確認してみてください。
また、動作が軽くなる場合もありますので、気になる場合は再インストールしてみてください。
まとめ

amazonが英語表記になる理由
- amazon.comにアクセスしてしまったから
- 外国のサイトにアクセスしてしまったから
- amazonの言語設定が日本語以外になっている
- amazonのシステムに不具合が生じているから
amazonの言語設定はアプリ、パソコン、iPhone・Androidによって異なってくる。
amazonが英語になった時に言語表記を日本語に戻す以外の対処方法
- パソコンやスマホのバージョンアップ、amazonアプリのアップデートをしてみる
- Cookieを削除してみる
- 時間をおいて再度アクセスする
- アプリを再インストールしてみる
今回は急に英語表記になる理由とアプリ、パソコン、iPhone・androidによる言語表記の戻し方、それ以外の戻し方を紹介しました。
パニックにならずに落ち着いて手順を踏めば言語表記を戻すことができますが、もし直らない場合はカスタマーサービスに連絡を入れましょう。